社畜SE、仮想通貨を買う

金融系SEの仮想通貨少額投資のブログ

Monappyちゃん+モナコインちゃんbotが一般人と仮想通貨を身近にするかもしれないと考える

f:id:edindin:20170601214136p:plainf:id:edindin:20170614215709p:plain

最近ツイッターで投げ銭というものが行われていて、かなり面白い取り組みだと思ったので記事にします。

今までチップという文化に興味のなかった日本人に、「新たな文化を根付かせるのでは?」とさえ思わされました。

※記事の中でMonappyちゃんと、モナコインちゃんBOTを混同してしまっている内容になっています。Monappyちゃんはツイッターの、モナコインちゃんBOTと連携可能な多機能オンラインウォレットになります。

 投げ銭(チップ)という文化

f:id:edindin:20170614221749p:plain

日本ではあまり馴染みがない文化だが、アメリカ等の欧米ではメジャーなチップ文化。

実はこのチップ文化がネットと親和性が非常に高い、いや技術の発展で高まってきたという話。

 

そしてオンライン投げ銭システムを、さらに進化させるのがチップ系仮想通貨であると思います。

ネット上でチップを使いづらい理由

f:id:edindin:20170614223835p:plain

チップ文化が盛んなTwitchというゲーム配信サイトでもチップを送るには、クレジットカードを通した決済が必要になります。

 

 本の数円~数百円を寄付するために、その配信サイトでしか使えないポイントを、クレジットカードで購入して配信者に寄付する。

 というフローになりますが・・・正直言ってかなり手間だと思います。購入したポイントはそのサイト内でしか使用できず、払い戻しも基本できません。

  

しかし、その問題は 仮想通貨+技術者の努力 で大幅な解決に向かっているようです。

Monappy+モナコインちゃんbotが日本にチップ文化をもたらすMonappyちゃんかわいい

f:id:edindin:20170614224433p:plain

monappy.jp

仮想通貨における、ウォレットだの取引所だの自己責任だの投資だのといった興味ない人にとっては、ただのめんどくさい存在をぶっ潰してくれました。

今、ネットで何か活動をしている人は誰もが持っているツイッターのアカウント、これに仮想通貨の財布を紐付けてツイート感覚で投げ銭できるというシステム

 

寄付を受ける側は仮想通貨を知らなくても利用できるため、「ビットコインって聞いたことあるけど、よく知りません」というような人でも気軽にチップを受け取ることができます。

Monappy+モナコインちゃんbotというシステムの凄さ

f:id:edindin:20170614222947p:plain

 

モナコインちゃんbot

@tipmona

このように 「@tipmona tip  @寄付先 寄付額」とリプライするとお金が移動します。

以上になります。

 

控えめに申し上げて、「チップ」という私の概念をかなり破壊しました。

 

仮想通貨という壁を、ツイッターという最も手軽な手段で超えさせる発想には素晴らしいものがあります。

ケツ論

f:id:edindin:20170608002613p:plain

 「今までのチップ文化+α」という認識で一般人を巻き込んで広がっていく可能性があると考えています。

少額の決済となるチップとインターネットというものは、今まであまり相性のいいものではありませんでした。

しかし、仮想通貨とMonappy+モナコインちゃんbotという組み合わせで、急速にチップ文化が発展していくのではないかと思います。

類似の日本発祥の「BitZeny」もよろしくお願いします。BitZeny投銭Botぜにぃ姫の使い方