社畜SE、仮想通貨を買う

金融系SEの仮想通貨少額投資のブログ

なぜ、GAMECREDITSは上がると考えるのか

f:id:edindin:20170601214136p:plainf:id:edindin:20170605223707p:plain

今回は私の趣味でもあるPCゲームに関連する仮想通貨の紹介をします。

 GameCredits

f:id:edindin:20170605224053p:plain

ゲームのクレジット |ゲーム業界のための暗号の支払いゲートウェイ

最も仮想通貨に身近な存在というのがゲーマーである、と私は考えています。

どのゲームにも通貨という概念があり、プレイヤーはそれを得ることに一喜一憂し、果ては収入を得ている人間も存在しています

 

では、その通貨がすべてのゲームをまたがって使えるようになったとしたら?

 仮想通貨における"実需"の重要性

f:id:edindin:20170618195217p:plain

通貨というのは、使われて初めて意味があると考えます。

しかし、現段階では決済手段がまともに存在する通貨はビットコインくらいです。

 

そのため、今のアルトコインへの投資は「使われるようになった際に、どれだけメリットがあるのか」という期待から、投資されています。

  

では仮想通貨がまず一般層へ普及する市場が、どこであるかというと私は「ゲーム市場」だと考えます。

 どうしてゲーム市場にぶっ刺さるのか?

f:id:edindin:20170605212414p:plain

理由1:単純に便利だから

「スマホで課金する際」も、「ダウンロード販売でゲームを購入する際」もゲーム内(ストア内)の有料ポイントを日本円で購入しているかと思います。

 

では、あらゆるゲームで使える有料ポイント」があった場合、「今までのそのゲーム内でしか使えないポイント」を、買いますか?

 私であればこの二択なら当然前者を選ぶでしょう。

 

理由2:開発者フレンドリーだから

GameCreditsはゲーム開発者にとっても、利用するメリットがとても大きいです。

GameCreditsが提供するゲームストアでは「GooglePlayStore」や「iTunes Store」と比較し圧倒的にみかじめ料が安いです。

具体的には、既存のストアでは売上の30%をゲーム開発者はぶん取られます。

※GameCreditsのストアでは10%

 ケツ論

f:id:edindin:20170608002613p:plain

 仮想通貨は値上がりの3つのポイントが存在しており、その中の一つである「実需」が見込めるGameCreditsは将来的に値上がりする可能性が高いでしょう。

 

 決済するのに専用の機械も必要なくスマホアプリの99%の売上を誇るゲームアプリ市場に、ほんの少しでもシェアが取れれば・・・。ゲーマーの誰もが知る通貨となるかもしれません。

 

以上、よろしくお願いいたします。

f:id:edindin:20170617023431p:plain